top of page
大切にしていること
人は誰でも得意なことや苦手なことがあり、性格もそれぞれ異なっています。
私たちはそれを自身の個性=COLORと捉えています。
「学習×発達サポートルームCOLORS」では、『社会に適応していくためには、本人が自分の特性を理解し、主体性を持って生きていくこと』が大切であると考えています。そのため 学習を通じてお子様の「こころ」も「まなび」と共にサポートしていきます。
![ジャンプ.jpg](https://static.wixstatic.com/media/55a875_f8cd313193324d42bcb233bae7191132~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_97,w_640,h_383/fill/w_359,h_212,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97.jpg)
Actiba( アクティバ )とは
activation(活性化)+ba(場)=Actiba
Actibaとは、発達にアンバランスな特性を持つお子様それぞれに応じて「学び」「気づき」「育ち」を活性化する「場」です。
1. 「計画を立てる力」や「質問できる力」を学ぶ
2. 「できること(得意なこと)」に気づく
3. 「 自ら学ぶ力」を育てる
それぞれが相互に作用・循環し、お子様の学びを活性化していきます。
また、同時にお子様の「こころの成長」を大切にすることで、自分がこうすればできるのだという肯定的な気持ちを増やしていきます。
![actiba-01.png](https://static.wixstatic.com/media/55a875_453ae2bdb96f4497a19a1973557711a0~mv2.png/v1/fill/w_419,h_273,al_c,lg_1,q_85,enc_avif,quality_auto/actiba-01.png)
![test.jpg](https://static.wixstatic.com/media/55a875_f5bd2fb12aca444984941d4799d5d02e~mv2.jpg/v1/fill/w_580,h_388,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/test.jpg)
![手元-2.jpg](https://static.wixstatic.com/media/55a875_708c8ff76df949b198ecbdb033337dc3~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_37,w_571,h_418/fill/w_213,h_148,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E6%89%8B%E5%85%83-2.jpg)
![アンケート.jpg](https://static.wixstatic.com/media/55a875_5cb54a5fbd724d93af9bad03c08de4a2~mv2_d_1920_1440_s_2.jpg/v1/fill/w_200,h_150,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88.jpg)
bottom of page